忍者ブログ

夕染逢想

時間切れだね

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頑迷固陋


呆れてしまって二の句が告げないとはこのことでしょうか。

子供が自分は子供じゃないというのは世の常ですが、他の人間に比べて大人だと買っていた人のあまりにもな子供っぷりを見せられると感想というか、ホントに言葉がでてきません。

当然ながら個人の意思というのは人間一人ひとりが持っているものであり、またそれが他人と違うというのはしょっちゅうです。つまり考え方が相違するというのは当たり前であるということです。
ですが、それを当たり前と思ってない人がいるのも世の常と言いますか。

まるでそうするのが当然だと思っているようで。
人間の意志に対して「はず論」「べき論」は通じません。少し感情的に言えば決め付けるなということです。

もっと別の言葉を使うはずだ。
例えばどんな。
それは自分で考えるべきだ。

自分で言ってて言葉のおかしさに気づきませんか。
人の考えにケチをつけておいてそれに理由が伴わないなんて道理が通るはずがありません。

僕はぼくであってあなたではありません。逆にあなたはあなたであって僕ではないんです。

PR

共振現象

ふと思い出した一曲
木蘭の涙/スターダスト・レビュー

ウチの親が好きなアーティスト。スターダスト・レビュー。今度佐賀に来るみたいですね。
この木蘭の涙、実にいい曲です。人に勧めたくなる曲ではなく、一人で聴きたい曲です。今度帰ったときにCD貸してもらおうかな。

BUMP OF CHICKENのLIVE HOUSE TOURが始まりますね。ホームシック衛星ツアー。
ハコが小さいとそのぶんBUMPのみんなの近くにいけるのでいいな。僕がチケット取ったのはホームシップ衛星の方ですけど。

明日は練習です。実に久しぶり。ギターが一人いないんですがどうしましょう。
だれかやってくれませんかね。
新曲というかレパートリーも増やしたいんですけどね。
まぁがんばりましょう。

またTSUTAYAに行きたい。CD借りたい。

時系決別

寝たくない夜一曲
レム/BUMP OF CHICKEN

生まれた事を恨むのなら ちゃんと生きてからにしろ
死ぬことも一緒だと思った。

今週中に一回くらいは練習したいものです。まだまだ完璧ではありませんが、どんどん練習して上手になりたいです。
大学は補講期間に入りました。僕は今期は補講が一個も無いのでバイト以外は暇です。初詣でも行きますかね。どうせ誰も練習入れてないし部室に行って個人練しますか。久しぶり。

遊んでくれる人は大歓迎です。まぁ僕はそんなに友達もいないので・・・言っても悲しくなるだけですね。
久しぶりにカラオケでも行きたい気分です。

ココから先はひとりごと

いろいろありがとう。じゃあ。


ひとりごと終了

面接に行ってきます。受かるといいな。滅多に無い事務の仕事だし。

生涯現役

世間では冬休みが終わりますね。
僕も明日よりまた学校です。補講期間の後、試験期間です。無事に単位を取得して安心して2年生になれればいいんですが・・・

MDを漁っていたら1年前のSOLを録音したものが出てきました。BUMP OF CHICKENの「涙のふるさと」を発表したときのものでした。懐かしいなと思い聞いていると、藤原さんの言葉に胸を打たれました。
音楽を一生続けていきたいなと思いました。ゆっくり焦らず、僕に出来ることは全てやろうと思いました。

やっぱり音楽っていいな。いいな。


話は変わりますが、男というものは未練を残す生き物だということはわかっていたのですが、残すだけでは駄目なんだなと思いました。未練という残った思いになんらかの決着をつけなきゃいけないんですね。
僕はまだどのような形で決着をつければいいのかわかりませんが、うーん・・・いずれは。いずれは。

あぁ、いろいろ考えてしまいますので、今日は寝ます。このテンションではバイトに行けない。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
新年の挨拶が大変遅くなってしまいもうしわけありません。もうとっくに三が日は過ぎているというのに未だに実家にも帰らず初詣にも行かない僕がお届けします夕染逢想のお時間です。

年末年始は休み無しで郵便局の方でアルバイトをしていました。鹿児島で3年間やってたのでこちらでも難なくこなせるだろうと高をくくっていたら痛い目にあいました。さすがに鹿児島の片田舎とは違い家の数も郵便の数も多かったです。それでも慣れれば難なくこなせるのは僕の一番秀でた能力である「適応力」のおかげだと思っていますw
さて、郵便配達は今日で終了したのですが、来週から補講期間試験期間といろいろあるので鹿児島に帰るのは1月の終わりごろになりそうです。帰った際は高校にも顔を出す予定です。3年生は2月にはもう学校にいないので早めに行かなければいけませんね。
ちなみに鹿児島へはバイクで帰る予定です。走行距離約185キロ、往復で370キロの道のりです。しかも来たときとは違い1月の終わりですからね・・・厳しい旅になりそうです。
まぁ季節が違うとはいえ来れたのですから帰れないはずはありません。鹿児島から久留米まで原付で行くという伝説を久留米から鹿児島へ原付で行き帰ってくるという伝説に塗り替えてやります。
彼の天才イチローは「他人の記録を塗り替えるのは8,9割の力でも出来るが自分の記録を塗り替えるのは10割以上の力が必要だ」といっています。なんだか自分でどんどんハードルを上げている気もしますが気にしません。

そうですね・・・他に今年の目標を語るとしたら、今年はお金を貯めたいです。いわゆる貯金です。とりあえず一人暮らしをするための資金を貯めたいです。そのためにはバイトをしなければいけませんね。
今週で郵便配達のバイトが終わったので来週からコンビニのバイトを再開するつもりです。そしてもし可能であればもう一つバイトを始めるつもりです。日にちは決まってませんが一応面接をすることは決まってるのでなんとか働かせてもらいたいです。正直コンビニの方の日数を増やした方が稼げるのですがちょっときついんですよね。なので給料は少し妥協して楽な仕事をはさむ予定です。まぁ受かったらの話ですがね。もし新しいバイト先が週に5日入ってくれとか言ってきたらかなり困りますからね。まぁそこは土日は休みなので週5日はさすがに無いと思いますがw
なんにせよ2月から4月までの2ヶ月は特にすることもないのでアルバイトに精を出すつもりです。

以上近況報告でした。貯金もしたいけど欲しいものもたくさんあるんだよね。ギターとか。免許も欲しい。4月になってもバイト頑張ろう。

新年、新しい命一曲
瞳/aiko

aikoの曲で一番好きってくらい好き。シンプルなピアノとaikoの澄んだ声とがとてもマッチしてる。いい曲。

新譜入手

BUMP OF CHICKENの新しいアルバムをやっとこさ手に入れました。
クオリティ高いな、アルバム曲の一曲一曲に手が込んでる。うん、シングルとアルバム曲の寄せ集めじゃなくて全部集まって一つのアルバムなんだ。すごい、いいアルバムだと思います。コンセプトアルバムって感じ。
歌詞カードと一つになってるブックレットがすごい。88ページもある。歌詞以外は絵本になってる。長いけど全部読んだら感動した。今までいろんな伏線がしかれてたんだってことがよくわかった。
このアルバムで一つの区切りが付いたんじゃないでしょうか。すごいアルバムです。

さて、他に特に書きたいこともないんですが・・・
えー、クリスマスも終わってしまいましたね。今年のクリスマスは特に何もしないクリスマスでしたけど、みんなはどう過ごしたんでしょうか。楽しくやってたりするのかな。

終わってから気づくのは毎度の事ながら、一緒にいたかったな・・・今更言ってもしょうがないことだけど、やっぱり悔やまれる。

これから年末に向けて忙しくなるだろうし、僕も事実忙しいし、忘れるとしよう。こうやってココに書くのだって、ホントは自重しなきゃいけないのにね。

おやすみなさい。よい夢を。

過去未来


大人と子供一作
「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」

mixiのレビューにも書きましたがこちらでも紹介させていただきます。
僕は個人的には日本映画史に残していいくらいの秀作だと思います。
軽くネタバレするかもしれません。見たいな。とか思ってる人は飛ばしてください。

以下Amazon詳細
   臼井儀人原作のTVアニメの、2001年公開の劇場版第9作。
   突如出現したテーマパーク「20世紀博」で、大人たちは現実の生活を投げ出し、童心にかえって楽しんでいた。だがその裏には、絶望の21世紀を捨て、希望に満ち溢れていた20世紀を永遠に存続させようとする、秘密結社イエスタデイ・ワンスモアの計画があった。このままずっと20世紀が続くかに思えたその時、未来を守り、21世紀を生きるため、しんのすけが立ち上がる。

だいたいのストーリーは以上の通りですが、僕が唸ったのは背景やBGMです。とにかく背景の描き方が上手い。とくに夕暮れの街の背景は誰もが懐かしい気持ちにさせられると思います。その背景に合わせたBGMも良いです。BGMといえばこの作品の一番の見所と言っていいのではないでしょうか、しんちゃんがタワーを駆け上るシーンのBGMは最高です。あのシーンは当時革命的な視点だったようです。ホントにアニメだから出来る撮り方です。
他にもヒロシの回想シーンは世のお父さんの半分は涙するんではないでしょうか。切ないBGMと働くお父さんの気持ちを如実に表しているシーンです。ここも良いです。
そして注目すべきはもう一つ。
この作品、名言の宝庫です。
あえてココには書きませんが僕はヒロシとしんちゃんの言葉に何度も泣かされました。一言一言が深いんです。考えさせられます。
印象的だったのはイエスタデイ・ワンスモアのリーダーであるケンとチャコがどうしても憎めなかったところですね。彼らの考えに賛同できる部分もあったからです。特にケンの行動や言葉にはっとさせられました。

この作品のメインテーマは未来と過去ですが、作品の中で大きく取り上げられているのは主に過去です。
この作品の後ですが、ALWAYSという映画が流行りました。あの作品は「昭和はいい時代だった」と思わせる作品ですが、こちらも一見そう見えるんです。そう見えるんですが違うんです。
未来とは誰にも見えません。わかりません。だから映像として表現できないんです。だから作品の中にも出てきません。描けないのですから当たり前です。しかし、子供たちの未来ほど大切なものはありません。この作品が主張したかったのはそういうところだったのではないでしょうか。

長々と書きましたのでそろそろ引っ込みたいと思います。

最後にひとこと。
親子で見てください。涙が出たら、なぜ涙が出たのか子供に教えてあげてください。

黒水深淵


狩人一枚
COWBOY BEBOP O.S.T 3 -BLUE-

BEBOPのサントラの中でも一番のお気に入りです。前にも紹介したような。
この1枚で十分酒が飲めます。

さて、今日も一人音楽しか友達がいない僕ですが、まぁ特に書きたいことがあったわけでもないんですよね。
あえて何か書くとしたら・・・何がありますか。

うーん、粋な言葉が出てこない。ネタすらも出てこない。

カテゴリは音楽ですから何か音楽的なことでも・・・最近は特に音楽的な活動もしてないんですよね。自宅での個人練習ばっかりで。
バンド練習もしたいんですけど、なかなか・・・ギターも変わりますし。

新しく練習する予定の曲でもあればいいんですけど。決めてないしスコアもありませんしね。耳コピでもして耳を鍛えますかね。

とりあえず明後日ライブがあります。またです。
今度はイルミネーションライブということで、野外ライブになります。冬の夜に野外ライブとは命知らずな・・・
僕は出ませんが。次に出るライブは来年度の予定なんですよね。なんか長いなぁ。いざ練習とか始めるとあっという間なんですけど。
次のライブではELLEバンドともう一つ組んで出てくると思います。さ、がんばろう。

師走音祭

先日3回生が涙の引退ライブを終えたばかりですが、器楽部では早くも次のライブを行っております。今日は1回生2回生だけで行う初めてのライブでした。やっぱり3回生がいないと全然スムーズには行きませんね。改めて3回生の偉大さがわかりました。
来週の水曜日にはイルミネーションライブを控えておりますが、今日学んだ教訓を生かして今日よりも良いライブにしたいです。したいと言っても僕は出ませんしその日バイトなんで準備くらいしか手伝えないんですが。

今日も出演はしませんでした。どのバンドでも出演しないというのは初めてだったのでゆっくり他のバンドを見れました。
1回生主体のバンドを見てみるとやっぱり成長してますね。特に器楽部に入部してすぐ組んで、未だに続いているバンドとかは安定感が出てきました。特にギター陣の成長が著しいですね。こりゃやばいかもしれないですね。練習します。練習します。

12月に入って、もう半分ですか。早いなぁ。今年も終わりじゃないですか。
年末から僕はとても多忙になります。忘年会というか飲み有り、郵便配達のバイトもします。1月に入れば新しくバイトもはじめるつもりです。掛け持ちです。あ、セブンは掛け持ちするんでって言っておかねば。てか電話しなきゃな。


さて、こうして日々の出来事や心のうち、愚痴、詞なんかをつづっているわけですが、

うーん、この感情はなんだろう。
冬だからか、冬だからこんな気持ちになるのか。
だったら僕は冬なんて嫌いだな。こんなすっきりしない気持ちは久しぶりだよ。
特に何か嫌なことがあったわけじゃないのに気持ちがプラスじゃない。言えばテンションが低い。寝起きとか比べ物にならないくらい低い。というか低さのレベルが違う。今言葉で表現してるけどこれもなんか違う。
あぁ、もやもやする。

お金が無いとか嫌だ。なんもできん。こうやって家でPCカタカタやるくらいしかできん。嫌だ。
でもお金は無い。


寂しさに底はない。

背感口自

なんだかな…


まだ素直になれずにいる

まだ大人になれずにいる



ふと急に夏を思い出してしまった。
じりじり照りつけてくる太陽とか、夜の心地いい風とか。
その全部に必ずいるんだよね。好きなひと。

冬ってのはよく寂しい気持ちを連れてくる。
寒いからっていくら寄り添っても暖かくならない。足りない気がする。

だからみんなで鍋をしたくなるのかな。

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]